朝のオープンはユーロ/円が高値円まで上昇し、その後は円まで売られ、やや売られ過ぎでロング有利の感がありました。 長期移動平均線をレジスタンスラインに高い水準でもみ合いしていましたが、新値足がゴールデンクロスしたことでレジスタンスラインを下回るかどうか注目しています。 値足が陽転したことで天井を維持するかどうか慎重になっています。 移動平均線から判断してみると下降トレンド状態にあります。 長期平均より10日平均線が上部で維持しており、10日平均線は激しい上昇トレンドで、長期平均ははっきりとした下げ基調です。 先週の経験を考えると、オーダーした方が良いかどうか悩んでしまいます。 ストキャスでは、50%以上の価格帯で%Kが%Dを越える間際で、陽転が目前です。 こういう相場はあれこれ悩まずオーダーでいってみようと。 下手に高値を意識しすぎて、損害になるような建て玉にはならないように気をつけたいと思います。 【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設 【FXなら】FXの口座開設を徹底比較 【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す 【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。 【FX】注目のくりっく365の手数料を比較 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |