昨日はオープンから米ドル相場は円の値をつけており、買われ過ぎな気がしました。 底値は一目均衡表の遅行線や50日移動平均が抵抗線として働きました。 一目均衡表のクモを天井に天井圏でもみ合いしていましたが、再び新値足が陽転したことで、長中期ボックス相場の底値が見えてきます。 SMAだと明らかな下降と読めます。 10日移動平均線が長期平均線より上部で推移していて、どちらも明らかな上昇気味です。 今までの結果から判断すると、エントリーすべきか迷ってしまいます。 スローストキャスティクスで予想すると、50%以上の部分でSDが%Kを越える直前で、ゴールデンクロスの可能性が高そうです。 この相場はあーだこーだ悩まずエントリーで大丈夫だろうと思いました。 レートのウォッチだけはきちっとやって、証券会社にロスカットを受けないように建て玉を保持していきます。 【FX比較】FX 口座 おすすめ 【外為】FXの比較ならこちら 【外為】FXの初心者でも安心のFX徹底入門です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |