一昨日のマーケットインのポンド相場は円の売り価格で、買い優勢の相場となりました。 30分足のローソク足から判断すると、下降気味がしばらく続いてから、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去1時間前までに三兵に見えなくもないひげが伺えます。 ひきつづき、短期移動平均線を抵抗線に高い価格帯で移動していましたが、再び値足が陽転したことで抵抗線を割り込むか注目です。 安値は一目均衡表の遅行線や50日移動平均線が天井として移動しました。 移動平均で兆候を確認してみるとはっきりと上昇相場にあります。 長期平均より10日平均が上部で移動しており、どちらの平均線も激しい上昇トレンドです。 先週の結果から思うと、今回は反射的にオーダーだと。 スローストキャスティクスから予測すると、50%以上で陽転しているので、陽転してから出たローソク足の始値がちょうどいいタイミングです。 今回は反射的にオーダーだと。 とりあえず損をしないところで機会を見計らって決済するつもりでいます。 【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設 【FXなら】FXの口座開設を徹底比較 【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す 【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。 【FX】注目のくりっく365の手数料を比較 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |